ギアスのススメ

今日二本目です。

 

多分コラボ対象が僕くらいの世代だしデレステのユーザーってこのくらいの年代だと思ってるけどもしかしたら今日のコミュ見て

「このルルーシュって名乗ったり

ジュリアス・キングスレイって名乗ったり

ゼロって名乗ったりしてるやつ誰だよ」

みたいになった人がいるかもしれません。

また、作品多いし何から見始めればいいのかわからない人のためにギアスオタク続けて10年以上になる私がギアスのダイマをしようと思います。

 

1.ギアスって何?

一言で言うと、「妹のために世界を変えようと動く一人の男を取り巻く群像劇」だと思います。これだと分かりにくいよね、うん。でもこうとしか言いようがない。

 

一つ言えるのはロボットもの、というわけではないということです。監督もこれは公言してるけどロボットは一つの要素でしかないです。

 

2.ギアス何見ればよいの?

ここからは独断と偏見でギアス作品の紹介をしていきます。

 

コードギアス 反逆のルルーシュ/R2

完成度:★★★★★

オススメ度:★★★★☆

ギアス度:★★★★★★★★★★

https://www.b-ch.com/titles/585/

いわゆる本編。1期2期25話ずつの全50話。バンダイチャンネルで全編配信中。一話無料。

ギアスはオリジナルアニメなのでいわゆる原作に当たるのがこれ。展開が早く、引きがとても気になるうまさなのではまれば時間を忘れて一気に見れるかと。ただ流石に分量が多いし、ギャグ回もあるので時間ある人向け。欲を言うなら本当に何も知らずにこれから見てほしい。

 

劇場版コードギアス/興道/叛道/皇道

完成度:★★★★☆

オススメ度:★★★★★

手頃度:★★★★★★★

本編を劇場版三部作にまとめたもの。と言ってもまとめるために一部設定が異なるが今から見始めるならこれ。BD借りれるし1部と3部は再現度や充実度が高い。2部がまとめるために大幅に構成が変わっているので(1期後半とR2前半)そこ追いつけるかが焦点。

 

コードギアス復活のルルーシュ

完成度:★★★☆☆

オススメ度:★★★★☆

ファン満足度:★★★★★★★

上記三部作の続編にあたる。BDが12月に発売。本編の終わり方があまりにもきれいなため賛否両論あるが、ギアスが好きという方なら楽しめると思う。(ストーリーの整合性ではなく雰囲気や掛け合いなど)

 

三分でわかるコードギアス

完成度:★★★☆☆

オススメ度:★★☆☆☆

気軽度:★★★★★★★

https://www.youtube.com/watch?v=QdBkUSOtUAQ

1分くらいでわかるコードギアス×3、上記復活にあわせて発表されたもの。クッソ緩い解説と絵の割には腹立つくらいまとまってる。ただ本当にわかるだけなのでオススメは微妙。

 

コードギアス 亡国のアキト

完成度:★★★☆☆

オススメ度:★★★☆☆

作画:★★★★★★★

一期とR2の間、2年間の間に起こったEUでの戦いを描いた物語。共通設定は引き継いでいるが舞台、主人公共に違う話。とにかく作画やロボがぬるぬるうごくため迫力ある戦闘シーンが見どころ。

 

その他にもコミックやピクチャードラマなどが出てますがそこは興味あれば随時という具合で

 

3.結局何が面白いの?

これは難しい質問です。

世界観、キャラクター、ロボット、ストーリー、音楽…もちろん語ろうと思えばきりがないのですが、私が最も魅力に感じているのは「人の感情が世界を変え、物語っていく」部分だと思います。もちろん「ギアス」という特殊能力で変えてるじゃないかという意見もあるかもしれませんが、その「ギアス」によってどのように考え、行動し、翻弄され、進んでいくかが見てて好きなのかなぁと。

もちろん中二的な言い回しが好きなのもあるけどね。

 

いかがだったでしょうか。こんなブログ見に来てギアス見ようと思ってる人がいるかはわかりませんが何かの助けになれば幸いです。

COLORS歌詞 サイバーグラスとの繋がり

アニマックスでR2が放送してたのを見始めたのが僕のオタクの始まりです。

どうも、まだ現実が受け入れられてないマグロです。

 

今回はコラボで発表されたCOLORS、サイバーグラスで歌ったことの衝撃を書き連ねてこうと思います。

 

まずこれ、ギアスの初めてのOPでルルとC.C.が出会ったことによって世界が始まっていったみたいな感じなんですね。

 

「君がくれた 言葉一つ 戸惑いは消え去り」

はいまずこれはるひな二人とも悩んでいたところにPがかけてくれた言葉によってアイドルとして踏み出すことつながってるんですよね

 

「自分を世界さえも 変えてしまえそうな 瞬間はいつもすぐそばに」

これ!!!!ふとしたきっかけで人は変われて輝けるということを表していてですね!!!(大声)

これは眼鏡のことでも漫画のことでもPでもはるひな互いのことでもよい!!よい!!!

 

「光へと 両手を伸ばして」

Needle Lightを歌った二人がこれを歌うのヤバいですほんとこれ決めた人と握手したいしお金渡したい…

 

なんかもう言葉出てないしツイッターでさんざん言ったけどとにかくうれしいし書かざるを得なかったです。ギアス大好きなんですほんとみんな見てね。

 

 

ブルーナポレオン ガルフロ歌い分け

マグロです、まずは今日のブルナポミニライブ夜公演お疲れ様でした!

 

アタポンや輝く世界の魔法など今回もたくさんの曲を披露してくれましたが、その中でも今日はラストで披露されたガルフロの歌い分けについて僕が聞き取れた範囲で書いていこうと思います。

 

今日の公演来てた人でここはこうじゃないかみたいな指摘があったらコメントでお願いします!

 黒字が全員です!

 

お気に入りだったフェアリーテイル
なぞるように生きてきたけれど(春菜)

 

幸せの そのイメージは
今では もうホコリかぶりで(千枝)


窓の外 瞬く星が
悔しいくらいに眩しいから(沙理奈)


手を伸ばし 強く願うよ
舞踏会より煌めく場所(比奈)


待っていても手には入らない
本当の宝物は(瑞樹)


叫ぶよ 'Cause I love you!
自分の言葉で

拓け!
バックパックに希望つめて
自分の足で歩け シンデレラ


夢は他人に託すな
かけがえない権利(瑞樹)

お仕着せの幻想 捨てて
新たな地平へと飛び出そう


守るべきは過去じゃない(沙理奈)


ずっと Stay at the frontier!

誰かみたくなろうとして
誰かの後 追いかけてみても(千枝)


王子様は待ってないし
ガラスの靴はイミテーション(比奈)


傷ついて 何度も傷ついて
ようやく一歩 進めるの(春菜)


叫ぶよ 'Cause I love you!
心のままに

拓け!
ロードマップは壮大でいい
自由な道を描け シンデレラ


誰だって未完成
不安など置いてゆけ(千枝)

星明かり 照らす夜に
道なき道さがし 旅立とう


挑むべきは自分自身(比奈)


もっと Stay at the frontier!

だって 譲れない夢があるよ(春菜)


「いつかきっと…」なんて待てないよ(瑞樹)


願い星 つかみ取り(千枝)


叶えたい My story(比奈)

だから(沙理奈)

(せーの!)(瑞樹)

 

拓け!
バックパックに希望つめて
自分の足で歩け シンデレラ


夢は他人に託すな
かけがえない権利(千枝)

お仕着せの幻想 捨てて
新たな地平へと飛び出そう


守るべきは過去じゃない(春菜)


ずっと Stay at the frontier!

 

自分も覚えてる限りなのでところどころ怪しいので補足もらえるとうれしいです!

EDH <寛大なるゼドルー>

どうも、mtgはリミテとEDH専のマグロです。

 

今回は僕がプロキシを使いつつ回している、寛大なるゼドルーについて紹介します。

僕が作った当時はろくなレシピがなかったのでこれから寛大になる皆様の参考になれば幸いです。

 

早速デッキレシピの紹介です。

 

統率者 1

寛大なるゼドルー

 

土地 32

平地

Volcanc Island

Platau

Tsundra

聖なる鋳造所

蒸気孔

神聖なる泉

シヴの浅瀬

戦場の鍛冶場

アダーカー荒原

乾燥台地

血染めのぬかるみ

汚染された三角州

霧深い雨林

湿地の干潟

吹きさらしの荒野

樹木茂る山麓

沸騰する小湖

溢れかえる岸辺

統率の塔

マナの合流点

色あせた城塞

反射池

真鍮の都

産業の塔

禁忌の果樹園

露天鉱床

古の墳墓

滝の断崖

水辺の学者、水面院

 

アーティファクト 15

魔力の墓所

金属モックス

オパールのモックス

モックス・ダイアモンド

太陽の指輪

師範の占い独楽

魔力の櫃

独創のタリスマン

確信のタリスマン

発展のタリスマン

友なる石

ボロスの印鑑

イゼットの印鑑

アゾリウスの印鑑

金粉の水蓮

 

クリーチャー 16

呪文滑り

金粉のドレイク

謙虚な離反者

帝国の徴募兵

護衛募集員

ヴィダルケンの策謀者

詐欺師の総督

やっかい児

守護フェリダー

エレンドラ谷の大魔導師

ファイレクシアの変形者

修復の天使

アウグスティン四世大判事

目覚ましヒバリ

士気溢れる徴集兵

鏡割りのキキジキ

 

呪文 34

否定の契約

精神的つまづき

白鳥の歌

ギャンブル

悟りの教示者

神秘の教示者

渦巻く知識

沈黙

Mystic Remola

剣を鍬に

流刑への道

蒸気の連鎖

サイクロンの裂け目

Copy Artifact

秘儀の否定

遅延

忘却の輪

命運の掌握

紅蓮術士の刈り痕

Wheel of Fortune

議会の採決

否定の力

摩耗/損耗

沈黙のオーラ

リスティックの研究

欠片の双子

神の怒り

至高の評決

締め付け

突然の置換

意志の力

誤った指図

時のらせん

時を越えた探索

 

PW  2

ダク・フェイデン

サヒーリ・ライ

 

基本的に場を長引かせて隙を見て無限トークンを決めて勝つという流れになります。具体的な役割ごとに改めてカードを紹介しながら流れを解説していきましょう。

 

マナ基盤 49枚

土地+アーティファクト+ copy artifact+変形者

正直土地はかなり適当に組んでいます。

基本的にキキジキを出すための赤マナ3つが必須、次いで青が必要なので赤:青:白=4:3:3のイメージ。

ゼドルーの能力にも色マナが多くかかるために無色しか出ないものは極力減らしてあります。

金銭的に厳しい方や環境が遅い方はフェッチを別の土地に変えたりデュアランを占術土地にしたりしてもらって構いません。また、今だったらダメランよりかは梢サイクルを入れた方がよいでしょう。

 

ゼドルーというジェネラルの性質上、マナフラッドにはとても強いです。(余剰マナを相手に寄付し、ドローに変換できるため。)また、土地を寄付する動きが最も一般的なため、マナ基盤は多めにカードを取っています。

 

このレシピで微妙だと思っているのは水面院と独楽ですね。何か代替が見つかったら変わっているかもしれません。


勝ち手段 9枚

キキジキ、双子、サヒーリ、総督、やっかい児、徴集兵、修復の天使、フェリダー、ヒバリ

コピー側の強さはキキジキ>>>双子>>>>>>>>>>サヒーリなのでキキジキ出す時は決めに行く時だと考えてください。万が一にも追放されるとかなり辛くなります。


逆にブリンク、アンタップ側はそこまで気にしなくても代替が効くので妨害などに使える時に出してしまって構いません。むしろこちら側は「いやー殴られたくないんですよー」みたいな顔しながら出して、ちゃっかり場に残っているのがベストな動きとも言えるでしょう。


ヒバリは一応保険として入っていますが、あまり使えた記憶がないので抜いても良いかも。


細かいテクとして徴集兵でパクったものを寄付することによってオーナーに返さないテクがあります。ジェネラル専用おもちゃなどがあったら没収することも一興です。


サーチ 5枚

ギャンブル、白教示者、青教示者、徴募兵、護衛募集員

青教示者のみ勝ち手段に一切触らないので、緊急対策を持ってくるためにしか使えません。サーチは基本キキジキを優先しましょう。


妨害 6枚

締め付け、滑り、四世、沈黙、沈黙のオーラ、エレンドラ

エレンドラはブランクでちらつかせるとかなりフラストレーションを溜められるのでオススメです。


カウンター 8枚

白鳥、つまづき、契約、will、アーケン、遅延、指図、否定の力

余裕があるなら狼狽の嵐inです。否定の力は新顔でまだ試せていませんが、自分のターンに撃たないのでもしかしたら抜けるかも。


アド 6枚

ダク、リモーラ、ブレスト、dig、らせん、fortune、リス研

らせんは唯一のデッキ回復手段です。なぜか買ったので入れてますが、もしかしたらfortuneよりも授かりものの方が優先かも。


除去バウンス 10枚

パス、ソープロ、怒り、評決、リング、掌握、採決、リフト、蒸気、摩耗/損耗

リングと掌握は除去した後に自分のパーマネントとして残るので絶好の寄付対象となります。採決はレガシーの印象がありますが、呪禁を貫通し確実に1-2以上の交換を取れるのでとても強いです。逆にパラドックス禁止の影響でアーティファクト対策は減らしてあります。自身の環境によって全除去と枚数を前後させると良いでしょう。


ゼドルーカード 5枚

謙虚、突然の置換、紅蓮術士、金粉のドレイク、ヴィダルケン

謙虚な離反者は「俺寛大で謙虚だから」と言えるアドだけではなく、相当強いカードです。ゼドルー自身のヘイトの低さから送った離反者が返ってくることも多く、ゼドルーの能力と合わせて平気で4〜6枚引きます。また、スタックでブリンクやアンタップを重ねても引けるので勝ち手段との相性も良好です。一度あげた後に徴集兵で戻して引く動きもgood。

紅蓮術士の刈り痕は1人を機能不全に起こせますが、そこから均衡が崩れることも少なくないのであげる相手は十分考えましょう。

ヴィダルケンの策謀者も相手のクレイドルや貴重品室などのケアしにくいものをケアでき(過去一度だけ迷路の完成を阻止したこともあります)、自身も寄付で送れるために見た目より仕事するカードです。

突然の置換はまだ実践投入できていませんが、相当期待しているカードですね。


最後にデッキには入ってないが、候補にはあるカードを紹介します。


ズアーの運命支配

ゼドルー存在下で6枚パーマネントを寄付できれば勝ちます。貼った時点で6枚ある必要はなく、そこからフリーズした場で6枚寄付できれば勝つため可能性は感じています。おそらく4枚〜勝ちにかなり近づくため使ってみたいとは感じていますが色々怪しいので見送ってます。


逆説のもや

ゼドルードロー2倍。単体だと仕事しないため非採用。


耳の痛い静寂

記事執筆時点で未発売。クリーチャーコンボのため、相手を妨害しながら軽いエンチャント(寄付可能)はかなり好印象。しかし自分のデメリットも少なくない。


創案の火

記事執筆時点で未発売。刈り痕と似た位置にいるが、墓地からのチェインコンボも止められる。メリット能力はEDHだとあまり活用されないと思うので採用圏内。


最後に基本的な考えを書いておきます。


EDHは4人の多人数戦です。そのため、相手を止めてるだけでは勝てません。例をご紹介しましょう。


A 0

B 0

C 0

D 0


が初期の状態とします。これが、Aがカードを唱え、Bが止めたとすると、

A -1

B -1

C 0

D 0

となり、相対的にCとDが得をします。そのため誰が止めるかでよくもめる事が多いです。ゼドルーはコントロールデッキのため、止める立場にありますがいくら止めると言っても3人止めるのは無理です。


そこで、自分のパーマネント(主に土地)をあげる事によって止められる人を増やし潰しあってもらうのが主軸となります。土地事故などで弱ってる人がいたら積極的に手を差し伸べましょう。土地を寄付した事によってその人が止めてくれたなら、それは土地1枚がカウンターに変わったようなものです。


ゼドルーを唱えるタイミングですが、暇になったら置くくらいの印象で大丈夫です。基本的に構えてインスタントタイミングで動けるデッキなのでメインでやる事がゼドルーくらいです。


以上となります。皆様も良き寛大ライフをお過ごしください。


また、オススメのカードなどありましたらツイッターでご一報下さい。

チョクメのススメ

どうも、BDとライブに追い立てられて金欠気味のマグロです。


今回の記事はこれから上条Pになる方(ナゴド公演終わった頃には全人類になっているだろうが)と比奈Pと比奈Pと比奈P、あともしかしたら川島P千枝P、沙理奈Pと比奈Pと比奈Pと比奈Pに向けた記事である。


皆さんはチョクメというサービスをご存知だろうか。簡単に言うと声優さんからメールが送られてくるサービス(1人登録につき300円+税/月)である。

https://ani.chokume.com/


単刀直入に結論を言うと「今から長島光那さんのチョクメに登録をしておけ」である。


「なんだ担当声優のダイマかよ…帰ってパラッパラッパーしよ…」と思った方もいるかと思われるが待ってほしい。事は君が思ってるより深刻なのだ。


ライブ終わった後にみんなも良く見て回るものがあると思う。それは出演者さんのブログやツイッター、インスタ…とにかくそういうのだ。勿論光那さんのツイッターも存在するが、真にヤバイ情報が届くのはこのチョクメなのだ。


実際ライブ後には確実に来るし、なんなら質問にも答えてくれる…おまけに写真まで付いてくるのだ。


去年の6thNation Blueの演出についても語ってたし、Needle Lightイベント始まった時に来たチョクメに至っては思わず涙したほどだ。


今年、確実に披露されるであろうサイバーグラスのパフォーマンスのことも必ず来ると思う。だから登録を今のうちにして欲しいのだ。


「いや金かかるし…」

「来た後で登録すればええやん」

「そもお前が教えろや」


色んな声が聞こえるがその全てに答えよう。


まずこのチョクメというシステム、金を払っているサービスだから当然と言えば当然なのだが登録者以外には他言禁止となっている。さらに厄介なのが、「登録する前のチョクメを受け取る方法が存在しない」ということだ。つまり一度メールを逃したが最後、二度とその情報を受け取る事はできなくなる…


上条Pである筆者ですら、「いや俺上条春菜のオタクであって長島光那さんのオタクじゃないから(震え声)」みたいに6th前では思ってたので他Pが物怖じするのは分かるが、こればっかりは逃した時の損失が大きいので登録を呼びかけてる次第である。


支払い方法は色々あるが、携帯代に足しておくのが(あんまり気にならないし)オススメである。なんなら最初の一月は無料なのでお試しで登録するのもアリだ…その場合は支払いシステムの都合上、月の初めに登録するべきだろう。


ちなみにチョクメというサービスでは、他にも一ノ瀬志希役の藍原ことみさん、脇山珠美役の嘉山未紗さん、またデレ以外だとミリの真壁瑞希阿部里果さん、シャニの杜野凛世役丸岡和佳奈さんなども登録している。気になる声優がいるかどうか確認しておくのが良いだろう。人によってメールの頻度などはまちまちなので先人に聞くのも賢い手と言える。


この記事はナゴド公演終わり、魂が黄泉に行く前に呟くようにしておくが、その前に力尽きる可能性も否めない。どうか皆様忘れないうちに登録を。

眼鏡の正しい選び方、そして眼鏡をかけることによるその効果。

どうも、新しい眼鏡を購入したマグロです。

 

こういう時に絶対目を輝かせてついてきてデートになるはずの担当アイドルが現実にいないのは、なぜ…?(in fact)

 

さて今回のお題は眼鏡について。一応専門分野に近いので分量多くなるかも。

 

世の中にはこのような言説がしばしば見られます。

「私眼鏡とか似合わなくて~」

「なんか眼鏡ってダサくない?」

「てかかけてない方が可愛いでしょ」

(殺すぞ)

声を大にして言いたい、そんなことはない、間違ってると。

私からすれば上の言説はこのように感じます。

「私服とか似合わなくて~」

「なんか服ってダサくない?」

「てか服着てない方が可愛いでしょ」

ありえますかこんなの?????

眼鏡が視力矯正器具としての側面があるのはもちろんです。しかし、今や眼鏡は世の中に普及して久しくごく普通に日常にありふれているものです。お洒落として、イヤリングやネックレスと同じように眼鏡があってよいはずです。(※注:筆者は伊達眼鏡容認派です。)

 

では、なぜ上記のような風説が出回っているのか。それは考えるに自分に似合う眼鏡というのをあまり考えることがなく、何も考えないままかけている人が多いからではないでしょうか。

 

そこで、筆者が考える眼鏡によるイメージの変わり方を解説しようと思います。(※注:筆者は眼鏡屋でもなければスタイリストでもありません。あくまで独断です。)

 

  1. 眼鏡のレンズについて
  2. 眼鏡のフレームについて
  3. フレームの色について
  4. まとめ

 

1.眼鏡のレンズについて

眼鏡と言えば厚底のイケてないイメージ…それは過去の産物です。

技術の発展というのは素晴らしく、ほとんどの視力矯正で使われるレンズは相当薄く作ることができます。筆者の場合ですと裸眼の視力は0.02程度(いわゆるランドルト菅の一番上が余裕で認識できないレベル)ですがレンズの厚さは相当薄め(一番厚い場所で3mm程度)です。イメージにあるような極端な厚さとなると先天的な障害のものを矯正するものでもない限りほとんどありえないでしょう。

 

そしてレンズの話となると外せないのが形状ですね。

昨今の流行はいわゆる大型、そして従来のものより縦に大きいものでしょうか。レイバンなどがそれに当たりますね。

f:id:FRB5:20190915185337j:plain

最近の流行?

勝手なイメージですが芸能人がよく変装用にかけているイメージがありますね。

ですがこれを一般人が真似してかけるのは個人的にオススメできません。

なぜか。基本的にレンズが大きければ大きいほど、またフレームの色が濃くて太いほど眼鏡というのは顔の印象をぼやかす、柔らかくする効果があります。

これは何を意味するかというと整っている顔をあえてぼやかすことによってギャップを作り、おしゃれを作っているわけですね。

f:id:FRB5:20190915190536j:plain

参考画像

しかし一般人で同じようなことをしてしまうと眼鏡の印象が強くなり、顔の印象がぼけてしまう。最近のおしゃれ気取ったような量産型大学生でよく見る気がします。

ですので、これを避けるためには眼鏡をワンポイントとして際立たせる、という方法でギャップを作ることをオススメします。昨今の流行のものは顔がいい人がかけるからよいのであってはっきり言って上級者向けだと思ってます。

 

 

2.眼鏡のフレームについて

先ほど少し触れましたが、眼鏡のフレームは太ければ太いほど眼鏡自体の印象を強めます。逆に細ければ細いほど眼鏡自体はワンポイントのようなものになります。アンダーリムなどフレームがないものもありますが、基本的にこの考えの延長にあります。

いわゆる知的なイメージを見せたい時などはフレームが細いことが多いですね。

f:id:FRB5:20190915192311j:plain

参考画像

 

3.フレームの色について

フレームの色は眼鏡をかけるにあたって印象を決定づけるものです。この采配一つで大きくイメージが変わりますので自分のイメージ通りのものを試着して試すしかないと思います。

一般論で語ると暖色で雰囲気を柔らかくし、寒色だと際立たせることができます。

f:id:FRB5:20190915195907j:plain

参考画像

しかし、服装などの関係ではその限りではないです。

f:id:FRB5:20190915200115j:plain

参考画像:三峰結華

この場合ですと帽子が赤、服装が青色と対称的なところに黒の眼鏡を合わせることによって顔の印象をぼやかすことなくフィットしています。

 

このように色は一般論で語れないことが多いので自分の服装やイメージと相談し、試すことをオススメします。

 

4.まとめ

いかがだったでしょうか?「こんなの知っているよ」とか「全く考えたこともなかった」など様々な意見があるかと思いますが、皆様の一考に値するならば幸いです。

最後にはなりますがこれはあくまで僕が考える「女性用」のイメージです。野郎に関しては常日頃思考していないのでこの限りではありません。詳しい人いたら教えて。

 

この世に眼鏡っ娘が一人でも増えることを祈って。

人はなぜ怪文書に惹かれるのか

どうも、この三連休は充電期間のマグロです。


暇なんで何か書くかという機運でアンケートしたら怪文書について書けよと言われたので今日はそんなお話。


このブログまで足を運んでる方は同類かと思われますが、自分はいわゆるオタクの書く文章がかなり好きです。それはコミュの解釈であったり、ライブのあまり筋の通ってない感想だったり、風俗レポだったり様々ですけも基本的に選り好みせず流れてきたのを読んでいます。(あんまり自分から探しには行かないけど)


じゃあなんで怪文書が好きなんだろ、とか、あまつさえ自分でも書いているんだろうとかいうそんな話。


自分の場合、昔から本を読むことが好きでした。それは小説に限らず、新書系やエッセイなど中高の時は色々と読んでいました。(大学の図書館が専門書しかなくて最近ご無沙汰)なぜかと考えると、それは自分の知らない世界が広がっていくからかなぁと。ファンタジー小説だとその独特の世界観、新書だと知識、エッセイだと経験。そういう知的好奇心が満たされるのが本当に好きですね。


で、オタクの怪文書がなぜ好きかってもう一段階あって。それはちょっと矛盾してるようですけど根本的に「自分とかなり似た価値観を持っている」というのが前提としてあることだと考えてます。


自分と「同じ」好きで、自分と「同じ」コミュやライブを見て、でもそこから考えることが「違う」


それってすっごく面白いことじゃないですか?


自分と同じ経験をしたはずなのに結論が違う、もしくは全く違う経験したのに結論が同じなどそういうことに私はすごく惹かれるから怪文書を読み続けるのかなと。(あとオタク特有の過剰表現すこ)


で、ここから蛇足でなんで自分も書いてるのかって。

かつて、自分をこの道に引きずり込んだ主人公、ルルーシュランペルージはこう言いました。

「撃っていいのは、撃たれる覚悟のある奴だけだ」と。


自分のよくわかんない文章でもしかしたら誰か自分の好きな文章を産み出してくれる、そういう可能性も考えて日々駄文やよくわからない事を呟いています。


今はいい時代になったものです。本を買わなくてもちょっとスマホを開けばSS書きさんのかいた小説が読めるし、リアルタイムで産み出される文章にアクセスできる。恵まれた時代に産まれたなと思っております。


あと自分の好きなことを公表しておくと「お、こいつこれ好きやったな流したろ!」っていう回覧板が回ってくることもあるのでそれも期待しています。


だからこれを最後まで読んだ方は是非上条春菜高垣楓と三峰結華、それと年上系と眼鏡っ娘に関するものは流してください。くれぐれもよろしくお願いします。